忍者ブログ
この嘘が嘘でありますように
<-  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だぶるお感想

4話はそれぞれの戦う理由だったみたいだけど、ティエってどうなのかな…


・アレルヤってSBのコードネームじゃないのか
・ティエの「刹那」が優しい
・ライルっ…
・カティ大佐は昔のスメラギさんを知ってるんだ
・↑敵として知ってるのかな?
・ブシドー(笑)
・シーリンの「大切な友人」
・沙慈の今後が凄く気になる
・ライルとハロ可愛いな
・エミリオだと…!(違う)
・スメラギさんはやっぱり凄いなぁ、かっこいい!
・ブシドー(笑/二回目)
・少佐=ヘタレ?ファーストにこういうタイプの人いたよね
・シーリンかっこいいな
・ビリー司令はおじだったのね

・4話にしてライルの性格が若干わかってきたような
・刹那はマリナに言われた事を気にしてるのかな…?
刹那の心情はよみにくいと思うのは私の理解力が足りないからか、刹那の人柄故か
・予告に出てきたリジェネにときめいた。←どんだけ好きなんだ


PR

もうちょっと弄るつもりだったんですけど
そうするとハロウィンまでに完成しそうになかったので取り敢えず終了。
きちんと完成させてから収納しようと思います。
(カボチャについてのツッコミは不可)


テストも終わって一段落。
今回は珍しく凄く頑張ったなって思ってる。
少なくとも前回よりは順位上がった筈…!
数学に達成感を感じたのは初めてでした!
相変わらずライティングと英語は微妙ですが、期末は苦手教科も頑張ります。
修学旅行の関係で結果が返ってくるのが11月なのが怖いです…。
もっと早く結果が知りたい…怖いもの見たさ的な感覚があります。

そういえば修学旅行の準備を何一つしてないんですが、流石に不味いですよね…
来週の火曜日から海外へ行ってきます。
海外だと手続きとか色々面倒なので正直日本の方がいいんですが(日本大好きだしね!)
きっと着いたらはしゃいでるんだろうな…私だもの。
無事に帰ってこれるといいね!笑えない!

明日から三日間テストですー!
初日からライティングと化学とかとっても危険な感じがします。
とくにライティングはわかる気がしません。英語なんて嫌いだ。

中間テストにしては頑張って勉強してますが(休日は凄く沢山勉強してました!)
それでも英語とかライティングとか、数学には自信がないです…
やっぱり勉強時間足りないのかなぁ
基本的に出来ないんだから頑張らなきゃとはいつも思ってるんですが、いまいち実行出来ない。

それでも前回のテストよりは期待出来る、かな…?
がんばる!



……ミラカラオケ行きたいなぁ

だぶるお三話は二期ティエの素晴らしさを再確認出来る回。
ティエは凄く周りが見えるようになったんだなー…

・リジェネがすきです←
・刹那さんはとてもかっこいい
・沙慈は本当に一般人だなぁ
・ライルはMS乗った事なかったのか、カタロンで乗ってるものだと
・ライルの行動が全部カタロンに繋がってるように見える
・スメラギさんはここで完全に復帰?
・ソーマはいつの間に中尉に、凄くかっこいいんだが
・アレルヤは相変わらず「マリー」
・マリナが凄くヒロインです
・ティエがミッションプランにない事を刹那に勧めるなんて
・ライルの「狙い撃つぜ」はやっぱりニールとは違うなあ
・アレルヤにモヤモヤ…かっこよかったけど、もうちょっとマリー以外の事を気にしようよ
・ライルは何を思って行動してるのかな…今はカタロンの為、なのかな

ティエは凄く変わった。凄くかっこいい。
一期とは比べものにならないくらい素敵。
ティエだいすきだ!
今日はじまんぐ氏の誕生日ですね
おめでとう御座います永遠の25歳!
いつまでも元気に胡散臭くいてほしいものです←


さて、勉強の息抜きに(とか言いながらメールもしてるんだけど)
追記で妖兎さんから頂いたバトンをやろうかと。
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/18 架音]
[04/18 蒼花]
[02/16 架音]
[02/15 ぽに]
[01/17 架音]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柏樹 架音
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/11/30
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by 忍者ブログ & [PR]