× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
DVD見ながら感想書きたくてしかたない。一応勉強してるけど。 調子のって天秤のえんまりさんパート口ずさんだら咳止まらなくなった。しにそう←(これを人は馬鹿と呼びます) えんまりさんは改めて聞くとやっぱり良いなぁって思います。領拡中はあんまり評判良くなかったみたいなんですけど、私は好き。 スターダストとか、遊戯とか、ああいうのやってる曲(歌?)に陶酔しきってる感じのえんまりさん好き。 表現力って面でいうとあらまり嬢に近いものがあるなと。えんまりさんの方が舞台向けな表現力な気がするけど。 (あらまり嬢はどっちかというと声としての表現力かな。このへんは本業というか出身というか…の違い?) 歌姫みんな好きです。女神とか、皆揃って歌ってるのが良い。 声っていう楽器(陛下が言ってた!)の音が凄い素敵に重なるのを聞くのが好き。 その中でソロがあったり、メインボーカルが引き立つ所があったり、サンホラの音楽って素敵だなと改めて思った。 キリセカのコーラスやばいよね… …さて、勉強しようか。 PR |
||
この記事にコメントする
|
||