忍者ブログ
この嘘が嘘でありますように
<-  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(タイトルには意外と深い意味があったりなかったりなかったり……)
テンションが物凄く下がってたんですが、バイトが早上がりになったのと友達にCD借りたのとで多少回復しました。
うふふ、くおんちゃん有難う!あんなに沢山ごめんね!

念願のポカフェリとリヴァイアサン入手。
と言ってもCDを買ったわけではないので、いつかサンホラのライブの際に買おうと思います。
ポスター目当てで何が悪い←
しかしミュージックプレイヤーと化している携帯に空きがないのが最大の、謂わば問題だ。
有り余るくらいのお金があればウォークマンとか買うんですけどね。ありません。


折角バイトが早上がり出来たので、これから録っておいた鋼錬とパンドラ見たいと思います。
アニメ見るの久しぶりだ…




大佐とラスト姉さんに違和感を感じました…ものすごく
うううん、やっぱり違和感は仕方ないんでしょうね…前の大佐の声凄くヘタレっぽくて好きだったんです。
良い声なんだけど、良い声だからこそ大佐っぽくない…これはきっと私の中で初期のイメージが強すぎるんでしょうね。
きっと慣れたらそうでもないんだろうなぁ
キンブリーは声覚えてなかったからあれなんですけど、中尉は平気でした。
あと声優変わった人っていたっけ?
っていうかお父様がちらっと出てたと思うんですが、これは比較的原作沿いだと思っていいんでしょうか?
また光と影のとか意味解らない事しませんよね…?
氷の錬金術が物凄く賢者の石のネタバレっぽいのが気になります。
そこまでやっちゃっていいの?
あとアームストロングがいつも通りすぎて素敵だったのと、相変わらず大佐と中尉のコンビが素敵。
あ、大総統の反則的な強さも素敵でした。大総統ちょうすき。
そういえばハボック他東の方々出てませんでしたね。
東方司令部のメンツ大好きです。

一話が人物紹介他説明で、二話が回想で三話からリオールでしょうか
リオール行きキャンセルとか話してたのできちんとリオールからやってくれるんだと思うんですが…(キャンセルしたまま行かないなんて事はないよね)
原作沿いでまともに進んでくれる事を願ってるんですけど、きっとアニメオリジナルですよね…面白ければ良いですけど。
それにしても地面からコートを練成して直したのはどうなの。



今度はちゃんと大総統が憤怒のラースでありますように!
っていうかホムンクルスの設定が原作通りでありますように!
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/18 架音]
[04/18 蒼花]
[02/16 架音]
[02/15 ぽに]
[01/17 架音]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柏樹 架音
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/11/30
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by 忍者ブログ & [PR]