× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
DVD見終わった直後に指定バトンが「SH」できてる事に気付くというすごいタイミングのよさ。 多分物凄いテンションで語るのできもちわるいと思います。 あ、ちなみに妖兎さんからです。さんきゅです。 1.最近思う【SH】 はやく三次領拡DVDでないかな← 陛下のハードスケジュールも心配してましたが、流石に今は休んだりしてるだろうと…思います。 今から七番目の地平に思いを馳せるとタイトル発表されてからの焦らし期間が耐えられないので、今は過去の地平に思いを馳せています。 今度寝れなかったらエリ組考察をまとめてブログにあげます← 2.この【SH】には感動 サンホラに感動なんてしすぎててわかんないわ。 アルバムが届いた日なんて、まず箱に感動して、特典に感動して、ブックレットに感動して、CDに感動して、曲と歌と物語に感動します。 暫くするとまたライブやDVDで感動します。 陛下が創り出すものは殆ど感動の対象だと思います。故にSHの全て。 3.直感的【SH】 直感…一番最初は曲よりも詩よりも、其処にある物語性に惚れたのでした。 たしかArkの内容を聞いて興味を持って、公式視聴から曲を手に入れて…っていう。 正直ROMANのDVDを見るまで物語>曲だったと思います。ちなみに今はイコール。 考察というものの楽しさが直感的SHの良さだったかと。浅かったなぁ私。 4.この世に【SH】が無かったら こんなにどっぷりはまる物がないまま、つまらない人生を送っていた事でしょう← サンホラは私にとって色んな事のきっかけだったので、なかったらほんとに180度違った事になってたんじゃないかな。 私はサンホラがなかったら、某友達とはここまで仲良くなれなかったと思うの。今なら言えるけど最初苦手だったし。今はサンホラがなくても関係は変わらないと思うけど、きっかけとしては確かにあったと思うんですよね。 ライブの楽しさものめり込む事の楽しさも、サンホラで覚えたものなので、なかったらほんとここはもっと違う世界だった。 高校入ったときの苦しい時期も、ROMANのDVDがきっかけで終わったんだよなぁ… 5.【SH】を友達に譲渡するなら誰にする? SHを譲渡ってなんだ、CDあげるの?← サンホラは誰か個人のものじゃないからなぁ 布教という意味ですら最近はあんまりする気がないというのに… 6.回してくれた方について何か書いて 私彼女は読心術が出来るんじゃないかと思うの← (私が解り易いとかそういうのはこの際スルー) 私を落とすのも上げるのも得意だなって思う。 個人的にサンホラーとしては一番の仲間です。まぁそれだけライブ行ってるし語ってるし。また考察で数時間語りたいものです。 サンホラ抜きにしたって大切な友達です。 最近口に出してはいないけど、我が儘ばっかでごめんね(態度には出ちゃってるだろうな) 相変わらず言ってなかったけど「ありがとう」 7.次に回す人、8人【指定】で くおんちゃん【志方あきこ】(悩んだんだけど…音楽つながりで) 悠里ちゃん【ラーメンズ】(こっちは敢えて音楽を外す私←) AMちゃん【DIO様】(これしか思いつかなかった) リオ【エミリオ】(最近坊ちゃん語りしてないね!) 8人いないのはもう仕方ない スルー可なので気が向いたらやって下さいー PR |
||
この記事にコメントする
|
||