忍者ブログ
この嘘が嘘でありますように
<-  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ライブでいろいろあったので、それをふまえて考察。
本当に、双子が切なくて、切なくて
考察もなんだか双子が可哀想な方向にしか考えられなくて鬱になる。

相変わらず押してる説
・冥王の器=エレフ
・運命の女神の器=ミーシャ
・冥府の扉を開けたのはオルフェウス
(これはエレフでもいいかなぁとは思ってる)

なしかな、と思ったのはソフィアの暗躍説。
パンフ読んだ感じからしてもなさそう。
(でもミロスはありかな、とかまだ思ってる。
とっても微妙だけど)



・冥王様に幼少期らしきものがある
・黒髪エレフ=冥王なりかけ?
・ミーシャ泉?に落とされて水面の月を手に入れる
・金髪の男、エレフに助けられてついていく(お待ち下さい!)
・王座的なものに子供ミーシャ=ミーシャはミラ?
・エレーネさんに死神=双子流産?

エレーネさんに死神っていうのはやっぱり双子流産説が強いんでしょうか。
だとしたら冥王とミラの器になってるから完全に生まれかわれなかったとか、あるのかな。
死んでもなお会えないなんて切な過ぎるとか思ってたら
(ミーシャ=ミラの器だとして)
あの、「ミラよ、これが貴柱の望んだ世界なのか!」
って叫ぶの、ミラに向かって言ってるんだと私は思ってるんですよ。
で、冥王の歌詞をそのままにとらえて
エレフが母上(ミラ)を殺したのだとしたら、エレフはミーシャを殺した事に、なりませんか…
勘違いだと、いいなぁ

ちなみにミラの姿を見たものはいないっていうのに対しては
神話を残している詩人が騙ってるんだからどうとでもなると思います。
もしかしたら「姿」は見てないかもしれないし

でもここまで主人公である双子が報われない事ってあるのかな
もう、考えるだけでなけそうなんですけど…
アビスとエルだって会えたのに!



器について考えてみる
なんで器が必要だったのかはよくわからないんですが
元はエレフもミーシャもミラの器だったんじゃないでしょうか。
運命に従うものはそのままミラの器に
運命に逆らうものは冥王の器に。
ちなみにこれはライブで子冥王様がミラが命を運び続ける事に反抗して命を奪い続けるみたいな事を言ってたからです。
まぁこれは妄想の域なんですけどね!

でも陛下の構想では2枚組みになるかもしれなかった話ですから
相当削ってるみたいですし、想像で補わなきゃいけない所は結構ありそうですよね。
ぜったい冥府組の曲削られてると思うんだ!
(冥王の双子があれだけちゃんとキャラクター出てるのに出番がないなんてそんな馬鹿な!)
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/18 架音]
[04/18 蒼花]
[02/16 架音]
[02/15 ぽに]
[01/17 架音]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柏樹 架音
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/11/30
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by 忍者ブログ & [PR]